お役立ち情報
痩身エステサロンの独立開業時のポイントを解説
独立することで、理想のサービスが提供できたり家庭と両立しやすくなるといったメリットもあります。
本記事では痩身エステサロン独立開業の方法や開業時のポイント、独立時に導入したいマシンを紹介します。
目次
1. エステ業界の市場規模
独立時に把握しておきたい事柄の一つが業界の市場規模です。
市場規模を把握せずに開業してしまうと、収入予測の把握や集客にも大きな影響が及びます。
エステ業界の市場規模は情勢に大きく左右されるため、2021年度の市場規模は減少傾向にありました。
しかし2022年度ではコロナ禍の収束に光が見え始め、少しずつ市場規模が戻りつつあると考えられます。
とはいえ、コロナ禍による市場規模の減少はエステ業界にとって経験のないことであり、エステのニーズが極端に落ちることは考えにくいでしょう。
また、多様化するニーズの中で常に新たなニーズに合わせた供給も必要なため、新規顧客獲得の余地は十分にあると言えます。
2. エステティシャンが独立開業を考えるタイミング
日々サロンで活躍しスキルを高めていくエステティシャン。
将来的に独立したいと考えている人もいるかと思いますが、現実的に独立を考えるのはどのようなタイミングなのでしょうか。またどのようなタイミングで独立を考えるべきなのでしょうか。
①家庭と仕事の両立を考えた時
エステティシャンの多くは女性。結婚や出産を機にエステティシャンとしてのキャリアを考える人も多いでしょう。
しかし勤務エステティシャンの場合は通勤があったり拘束時間が長かったりと、家庭と両立するには負担が大きいと感じる方も多い働き方です。
そのため家庭と仕事の両立を考えると、独立開業した方が自分のペースで働けるため、独立開業を考えるタイミングと言えるでしょう。
②自分の理想のサービスを志したい時
エステティシャンとしてのキャリアを重ねるにつれて、自身が理想とするサービスと店側が求めるサービスにズレが生じることもあります。
勤務エステティシャンとして働くことにより、自身の理想のサービスを実現できないなどの理由で独立を検討するケースもあるでしょう。
③職場の人間関係が億劫になった時
エステに限らずどの職種にも言えることですが、職場での人間関係が億劫になった時に独立を考える場合もあるでしょう。
馬が合わない上司や考え方が合わない上層部の下で働くのはストレスが溜まります。
本来好きな仕事であっても職場環境が苦痛であれば、独立して自身の力で続ける選択をする人もいるでしょう。
3. 痩身エステサロン開業の方法は?
では、実際にエステサロンを独立開業する場合、どのような手順が必要なのでしょうか。
4つの手順を一つずつ解説していきます。
①スキルを身に付ける
またサロンを開業するにあたり、弁護士や医師免許のような公的資格が必ず必要というわけでもありません。
とはいえ、サロンの責任者として必要なスキルを身に付けるためスクールに通ったり資格を取る必要はがあるでしょう。
サロンのコンセプトによっても必要な知識は異なるため、必要に応じた知識やスキル、それらを証明するための民間資格を取得するのがおすすめです。
また、既に勤務エステティシャンとしてスキルを身に付けている場合も、新たにスキルを磨いたり技術を証明するために民間資格を取得するに越したことはないでしょう。
②開業場所を選ぶ
瘦身エステサロンの営業場所は、自宅の一室、賃貸テナント、賃貸マンションなどが挙げられます。
自宅の一室で開業する場合は家賃が不要なので初期費用を抑えられますが、規模拡大が難しかったり改装に制限があったりと、サロンのコンセプトによっては不自由に感じることもあります。
賃貸の場合は初期費用は必要ですが、立地を選べる他、事業拡大や新しいメニューの展開など比較的自由に運営できます。
開業予算はもちろん、自身が目指す理想のサービスが提供できるかどうかなどを判断材料に決めましょう。
③開業資金・運用資金の準備
瘦身エステサロンを開業するためには、開業するための資金と開業してからしばらくの運用資金が必要です。
開業資金は家賃・マシン・内装・備品・宣伝広告費などに使用します。
自宅サロンと賃貸サロンでは開業資金も異なるため、店舗形態を決めてから必要な開業資金を確保しましょう。
運用資金は開業後直後の収益が見込めない可能性も想定して、数カ月分の経費は用意する必要があります。
④開業届を出す
開業に向けて動き始めたら税務署に開業届と青色申告承認申請書を提出します。
資金や手続きについてこちらの記事でより詳しく解説しています。
エステ開業準備オープンまでの流れまとめ【資金・設備・手続き】
4. 痩身エステサロンの開業を成功させるポイントは?
自宅で個人で開業できる痩身エステサロンですが、手軽に開業できる分しっかり計画を立てないまま見切り発車してしまうケースもあります。
ここからは痩身エステサロンを長く運営するための3つのポイントを解説します。
①コンセプトや強みを明確にする
自分のサロンだからこそ提供できるサービスを考え、コンセプトや強みを明確にしましょう。
コンセプトや強みが明確になると競合他社との差別化ができ、集客において強い味方になります。
また近隣に同じようなコンセプトのサロンはないか、開業場所にはどのような顧客層が多いかなどをリサーチすることで、ターゲットに刺さりやすいコンセプトのヒントになるでしょう。
自身の経験や得意なことと照らし合わせながらコンセプトや強みを出していくのがおすすめです。
②価格設定は慎重に
痩身エステに安さを求める顧客は少なく、提供するサービスとお客様が感じる価値とのバランスを見極めながら適正な価格に設定しましょう。
サービスを安売りせず価値に相応的な価格にするのがポイントです。
③顧客獲得のための集客
サロンを長く運営するには顧客獲得のための集客も欠かせません。
サロンの宣伝はもちろん、定期的に新しいメニューを取り入れたり時代に合わせたコンセプトに柔軟に変化する必要があります。
常にニーズを把握し、ニーズに合わせた宣伝方法で新規顧客を獲得しましょう。
▶エステサロン集客の基本を知って新規顧客を呼び込みリピートを増やす
5. 痩身エステサロンはジムや整骨院での併設がブーム!
個人でも開業できる痩身エステサロンですが、近年ではジムや整骨院での併設にも注目が集まっています。
ジムや整骨院に瘦身マシンを導入することで、デッドスペースを有効活用しながら収益も見込めるといったメリットがあります。
6. 業務用エステ機器なら「セルドライブプロ」がおすすめ
6.1 7つの機能を搭載
独立開業する際に導入するマシン選びに悩んだら、1台7役のセルライドプロがおすすめです。
セルライドプロは以下の7つの機能が搭載されており、新しいメニュー展開なども可能です。
・サーマルフラクショナル
・高密度超音波
・EMS+エレクトロポレーション
・2WAYマルチポーラー
・キャビテーション
・EMS+吸引
・LED
6.2 エステサロン・セルフエステどちらにも導入できる
セルライドプロはセルフエステにも対応しています。
一人で運営するオールハンドのサロンでも、セルフエステプランを導入することでサブスク収入にもなります。
セルライドプロ一台で複数の新しいメニュー展開が可能です。
6.3 安全性が高い
セルライドプロは安全性テストを繰り返し実施し、厳しい品質チェックの元生産されています。
安全性を追求したセルライドプロなら、サロン側もお客様も双方が安心して利用できるでしょう。
6.4 導入費用は月々たったの33,120円(税抜き)~
独立開業時の大きな課題である開業費用ですが、セルライドプロなら月額払いの購入も可能です。
セルライドプロは月額33,120円から導入でき、サロンの費用負担も軽減されるため、比較的気軽に導入しやすい機器と言えるでしょう。
7. まとめ
エステティシャンとしてのキャリアアップや家庭との両立、自身の理想を叶えるために独立開業を検討する人も多いでしょう。
ライバルの多いエステ業界で長く続けていくためには、サロンの強みを明確にしユーザーのニーズに合わせて運営していくのがポイントです。
また痩身サロンの場合は導入するマシンによって、今後のメニュー展開や集客力に大きな影響を与えます。
サロンに合わせたマシンを導入し顧客満足度の高いサロンを目指しましょう。